10月1日に伊東市のイカ釣り解禁しましたね、行きたくて行きたくてうずうずでしたが天気がとっても怪しい。最近の天気予報はあんまり当たらないですね、というか天気が不安定すぎます。暴風警報も雷警報もしょっちゅうだし、9月の東京は雨が降らなかった日は3日しかなかったとか。。。真実は定かではありませんが、確かに雨ばっかりでした。
主婦のみなさま、外仕事のみなさま、頑張りましたよね?
お疲れ様でございます><
そんなこんなで天気が読めませんが、とにかく解禁!なのでお休みで行ってきました。
10月3日(月) 中潮
干潮0:06 12:45 満潮6:24 18:12
はい、とっても微妙な時間帯です。
イカの捕獲時間が夜間に移動しているということなので夜やりたいですが例のごとくいい時間帯に港にINでき無さそうな、、
まず夜中出発♪
本日はやはり解禁後の爆釣を狙ってるので(笑)伊東市攻め。ただ、考えることはみな一緒。笑
またも場所取り合戦ですね~(/_;)
宇佐美港の小さいほうの堤防、奇跡的に誰もいませんでした。
一投目でGET♡幸先いいですね~
ヒットエギはDAIWA エメラルダス 3号 ピンクフロレセントスター
やっぱりピンクオレンジ系いいですね~
活性が高く一投目底につけて大きめに縦のダートを2回⇒フォールで食ってきました。
その後爆釣の予感は当たらず続きませんので移動。
赤沢港まで大きく南下。 到着AM4時前エギンガーすでに4名様、空いている隣に入れていただき日が昇るまでしゃくり続けるも誰一人ヒットせず。まさかの日が昇りノーキャッチ。もうお魚に浮気しまくりますがそれもアタリすらなし。
エギにパンチみないなのは2、3回あったのですがうまく乗せられず。
魚だったのかな~~
全然イカ釣れないじゃないか~~~
てことで休憩。笑コンビニでトムヤムクンヌードル。
ちょっとコンビニでカップ麺とか久しぶりすぎで大人ですから恥じらいもはじめありましたが、、、
外で食べるカップ麺、うまし。笑
仮眠とってどうすっぺ~風も強くなってきた~
と赤沢港でキャッチできなくてちょっとやる気が落ちてきている。しかも雨も結構降ってきている。
ランガンですかね~っと北上しながら回ります。
八幡野⇒富戸⇒伊東
あら~いるじゃないの見えイカちゃん。
やっぱり港の内側、船着き場ロープ周りにいますね~カワイイ~
見えたら釣っちゃうよ~
サイトで釣れるととっても勉強になる~墨吐かれちゃうと釣れないんじゃないかって思うけどそれでもまだまだチェイスしてくる新子はいっぱいいますね~新子だからかな。
ちょろと遊んでもらって、
虐待にならないうちにコマシなサイズを探りますが反応がない!!!
移動移動移動
反応ない!雨!反応ない!
もう今日はダメそうということで撤退!!!
珍しく旦那さんは完全ほげ。
こうゆう日もあるね~と思いますがなんだったんでしょう、解禁後の爆釣は夢のまた夢ですね、マイペースにまた来週。そろそろコマシな500アップ位釣りたくなってきちゃった(*´з`)