ミーハー主婦の釣りと食。

釣り初心者の釣りと食。ミーハーなので流行ってること、オシャレなことも気になります。

釣ったアオリイカの調理~イカ飯編~

スポンサーリンク

釣ったアオリイカの調理でとっても満足できたのがコレ!イカ飯。

レシピを検索すると意外とアオリイカのイカ飯ってないんですよね~
無いってことは向いてないっていうことなんでしょうが、どうしてもイカ飯が食べたくて作ってみました♪
通常のイカ飯ではスルメイカなどの細長い物を使用するのが多いようですのでアオリイカだった場合はイカの総重量500g以下がおすすめです。

はじめ850gのイカで作ったら身が厚く圧力鍋でもなかなか米に火が通らず残念な結果だったので、
500g以下のもの、300g前後のイカがベストのように思います。

アオリイカのイカ飯レシピ

f:id:yokoyoko1111:20161009171605j:plain
写真は800gのいか飯です。

材料

・アオリイカ 300g×3杯

・米(生でも、炊いたものでも、冷凍でもできますがもち米を使用するのがイカ飯らしくておいしい)

・しょうが 適量

・だし汁 2カップ

・酒   80ml

・醤油  100ml

・砂糖  大さじ5

・みりん 大さじ3

準備


・釣ってきたアオリイカは内臓と透明な骨、ゲソを外しよく洗い水分を拭きとります、エンペラ部分を外してしまってもよいですがイカ飯っぽくついたままで作るのであれば皮一枚はいで薄皮のみでエンペラをくっつけておきます。外してしまう場合はアオリイカの薄皮(3枚あります)全部外してしまった方が柔らかくできますが刺身ほど気にしなくても煮込むので柔らかくなりやすいです。

・もち米生のものを使用する場合、もち米を軽く洗って一晩水につけておきます。

いざ作ります♪(圧力鍋使用、生のもち米から作る場合)


①イカの胴体にもち米を半分入れて竹串またはつまようじでフタをします。
(お米の体積が大きくなるので必ず半分!)

②鍋に調味料を混ぜて入れます。
上から①のイカを丁寧に鍋に並べていきます。
輪切りにしたショウガもいれてください。ショウガ好きの方は擦っていれるのがおすすめ。

※仕上がりをキレイにするためには鍋底にべったりイカがくっつかないようにするときれいに仕上がりますので底蓋や竹皿のようなもの、または割りばしや竹串を十字にして底あげをするとキレイに仕上がります!

③圧力鍋で高圧20分低圧15分後、自然冷却して出来上がりです。

※普通鍋生米の場合………落とし蓋をして中火~弱火で1時間。

※普通鍋炊いた米の場合………落とし蓋をして沸騰したら弱火で40分

※冷凍ごはん普通鍋の場合………冷凍ごはんを半解凍しイカにつめたら落とし蓋をして沸騰したら弱火30分。



最後に糸とうがらしや白髪ねぎを飾って完成♪

身が厚い分しっかりイカが味わえます!!豪華!

上記の時間しっかり煮込むことで柔らか~くなりますっ。イカに味が染み込んでたまらない美味しさです。
アオリイカでやることでしっかり食べ応えのあるイカ飯にしあがるので男性やお子さんにもばっちりですね~

大根や里芋などをいれて煮物にも。



少し手間はかかりますが、米を詰めてしまえばあとは圧力鍋にお任せです♪

イカの身が300gのものより厚めのものであればだし汁1/2カッププラス、加熱時間低圧5分、普通鍋10分プラスで様子見してみてください^^

刺身に飽きてきたらコレです💛
あまったゲソやエンペラのイカの煮物もたまりません♪