ミーハー主婦の釣りと食。

釣り初心者の釣りと食。ミーハーなので流行ってること、オシャレなことも気になります。

メ(ヒロメ)の食べ方と保存方法

スポンサーリンク

先日伊豆でメ(ヒロメ)をいただき、
美味しく食べました~~ので食べ方と保存方法を紹介^^
f:id:yokoyoko1111:20170426190715j:plain

メ(ヒロメ)とは???

そもそもメってなに??という感じの私でしたが、

堤防の際にゆらゆら~と生えているものでわかめの一種。
伊豆ではと呼ばれていましたが正式名称はヒロメです。

春に新芽のように大きくなってきて、冬になると皮?が厚くなるそうな。

今の時期の柔らかいものがとっても美味しいそうで
二人分私達もいただきました感謝。

f:id:yokoyoko1111:20170426191107j:plain
参照・市場魚貝類図鑑 ぼうずこんにゃく
堤防の際を見るとこんなのが、
結構います。

おおばわかめとして千葉県内房付近にて販売されているものもあります。

ヒロメの食べ方

食べ方はわかめと同様、
酢の物やみそ汁の具として使用するのももちろん美味。

ですが、初めての食べ物、旬の食べ物は
まず本来の味を味わいたい
そして伊豆の地元の方おすすめということで

メ(ヒロメ)のしゃぶしゃぶでいただきました。

メ(ヒロメ)の処理

・水道水でとにかくよく洗う

・茎から葉を切り取り一口大に切る

そうしたら熱湯にくぐらせてポン酢でいただきます。


大漁にいただいてしまいました。
f:id:yokoyoko1111:20170426192020j:plain

茶色がかった色をしています。
これを熱湯にしゃぶしゃsぶ!!
f:id:yokoyoko1111:20170426192109j:plain

わかめ同様、
色が鮮やかな緑に変色したらいただきます!!

f:id:yokoyoko1111:20170426192153j:plain

お味の方は、、、、

うん!!!美味しい!!!!!!

わかめとメカブを足したような味です!!

メカブのようなシャキシャキ感も◎!

しかし、、、、


灰汁がすごい!!!!笑

一口食べただけで歯に灰汁がこびりついて歯を磨きたい衝動が凄い!
しゃぶしゃぶが終わった後の鍋の灰汁も大量でした、、、

(あああ、そういえば地元のおじさん、
よーーーーーーーく洗ってねって言ってたのこうゆうことだったんだ、、、)

と回想しながら食べました。

しかし、美味しいです、メ!!!!
f:id:yokoyoko1111:20170426190715j:plain

保存方法は二種類

港で教わった保存方法は2つ、

①天日干しをして乾燥させて冷凍保存。
食べるときに解凍して茹でると新鮮さが長続きするとのこと。

②茹でてから塩漬けにして冷蔵保存。
この場合保存期間はなるべく早く食べること。


※保存方法に関しては自己責任で早めに食してください。
保障はできません。

メ(ヒロメ)は足がはやい食べ物とされるそうなので、
我が家では当日に間食いたしました☆


しゃぶしゃぶ
→からの出汁でワカメうどん

おすすめです!☆

通は茎も食べちゃう!!


メ(ヒロメ)好きな通の方は、
捨ててしまう茎の部分も一緒にゆがき、細かく千切りにして食すそうです。

と教えていただいたので、茎をぱくり。

んんんんんんんんん!!!
私的、稀にみる食べれないもの発見です!!!(笑)
ごめんなさい!



クセが強いので(灰汁が強い?)
好みは分かれそうですが好きな人は好きな味なんでしょう。
お試しあれ。


やっぱり、
旬な新鮮なものが一番美味しい!!!!☆

ヒロメ(伊豆ではメ)ちゃんでした~~~
f:id:yokoyoko1111:20170426191107j:plain